我が家の食器は、ほぼほぼ100均です。
調理器具はiwakiさん、ののじさん等が多いですが
食器はあまり高い物は買わず、自分のその時の好きなデザインの物を使っています。
ちょっと飽きっぽいところがあるのでそれで充分。笑
今回は、今までの100均食器をまとめてみました。
ちなみに、たまに質問をいただく食器棚はこれです↓
割とお安い家具なのですが、使いやすくて好き。
ここからは食器です。
まずはセリア商品。
流行に敏感で、素敵な商品をいつも作ってくれるので
食器コーナーは、用がなくても見に行ってしまいますw
スキレット風のプラ食器。レンジ&食洗機OK!
上のスキレット風プレート達と一緒に並べたカトラリーとカトラリーレストはこれ。↓
一気にカフェ度上がります。
ガンガン使える木製風のプラ食器がこれ。子供が落としても割れにくくて安心です。
スタッキングできる木製風食器&ホワイト食器…と、ダイソーのガラス食器も。
こちらはストウブ風の真っ白食器。これ本当に好き。今一番使っています。
コストコで買った本物ストウブもあります。並べても違和感なかった。
食洗機もレンジもダメだけど、めっちゃ可愛いソーダグラス風のプラコップ。
色味が北欧っぽくて可愛いバンブープレート。本当は食洗機だめだけど…ガンガン入れてますw
軽い&薄くて使いやすいので、子供達が一番気に入ってる食器です。
ここからはダイソー。
変わり種や、ちゃんと使える便利系グッズはダイソーが一番多いかも。
置くだけで可愛い、ダイカット食器。
これからの季節特に使いたくなるあったかい感じのホーロー風プレート。
イニシャルが付いてると、なぜか愛着沸きますよね…wあまり見かけない「E」のイニシャルも作れます。笑
一番最近購入した物。追加で購入しようと思っています。本当に可愛い!
この小ぶりサイズがとにかく最高。ちいさな子供がいる方、一人暮らしの方はとても使いやすいと思います。
レンジも使える丸洗いできるかご。これからはミカンを入れても良さそう。
ラップ消費量&ゴミが減る!そして食洗機に突っ込んでるので管理も楽!という大好きなシリコン蓋です。
耐熱ガラスのマグ。はちみつレモンやハーブティを入れるととっても綺麗です♪
ここからはキャンドゥ商品。
大好きなデュラレックスのアンバーグラス。これが100円って革命的…!!!
めっちゃ使ってます。一番使える大きさ。
カフェタイムにほっこりできるアイテム。
ちょっとレアなのですが、ワッツという100均もなかなか可愛い食器があって良いですよ♪
割と、アイボリーや白のナチュラル系が充実しています。
ざーーーっと紹介しましたが、いかがでしょうか。
今も売られている現行品がほとんどなので…気になる方は是非探してみてくださいね♪
割と今持っている物で満足していますが
キャンドゥのデュラレックス商品が増えたら絶対買っちゃいますw




アンバー可愛い!!

↑我が家の愛用品たちはここから
調理器具はiwakiさん、ののじさん等が多いですが
食器はあまり高い物は買わず、自分のその時の好きなデザインの物を使っています。
ちょっと飽きっぽいところがあるのでそれで充分。笑
今回は、今までの100均食器をまとめてみました。
ちなみに、たまに質問をいただく食器棚はこれです↓
割とお安い家具なのですが、使いやすくて好き。
ここからは食器です。
まずはセリア商品。
流行に敏感で、素敵な商品をいつも作ってくれるので
食器コーナーは、用がなくても見に行ってしまいますw
スキレット風のプラ食器。レンジ&食洗機OK!
上のスキレット風プレート達と一緒に並べたカトラリーとカトラリーレストはこれ。↓
一気にカフェ度上がります。
ガンガン使える木製風のプラ食器がこれ。子供が落としても割れにくくて安心です。
スタッキングできる木製風食器&ホワイト食器…と、ダイソーのガラス食器も。
こちらはストウブ風の真っ白食器。これ本当に好き。今一番使っています。
コストコで買った本物ストウブもあります。並べても違和感なかった。
食洗機もレンジもダメだけど、めっちゃ可愛いソーダグラス風のプラコップ。
色味が北欧っぽくて可愛いバンブープレート。本当は食洗機だめだけど…ガンガン入れてますw
軽い&薄くて使いやすいので、子供達が一番気に入ってる食器です。
ここからはダイソー。
変わり種や、ちゃんと使える便利系グッズはダイソーが一番多いかも。
置くだけで可愛い、ダイカット食器。
これからの季節特に使いたくなるあったかい感じのホーロー風プレート。
イニシャルが付いてると、なぜか愛着沸きますよね…wあまり見かけない「E」のイニシャルも作れます。笑
一番最近購入した物。追加で購入しようと思っています。本当に可愛い!
この小ぶりサイズがとにかく最高。ちいさな子供がいる方、一人暮らしの方はとても使いやすいと思います。
レンジも使える丸洗いできるかご。これからはミカンを入れても良さそう。
ラップ消費量&ゴミが減る!そして食洗機に突っ込んでるので管理も楽!という大好きなシリコン蓋です。
耐熱ガラスのマグ。はちみつレモンやハーブティを入れるととっても綺麗です♪
ここからはキャンドゥ商品。
大好きなデュラレックスのアンバーグラス。これが100円って革命的…!!!
めっちゃ使ってます。一番使える大きさ。
カフェタイムにほっこりできるアイテム。
ちょっとレアなのですが、ワッツという100均もなかなか可愛い食器があって良いですよ♪
割と、アイボリーや白のナチュラル系が充実しています。
ざーーーっと紹介しましたが、いかがでしょうか。
今も売られている現行品がほとんどなので…気になる方は是非探してみてくださいね♪
割と今持っている物で満足していますが
キャンドゥのデュラレックス商品が増えたら絶対買っちゃいますw




アンバー可愛い!!

↑我が家の愛用品たちはここから