プレミアムモニターをさせていただいているキットオイシックスですが…
今回、キッズ使用ではないデイリーバージョンが届きました。
うちの子二人とも小学生になったしその兼ね合いかな?

キットオイシックスデイリー
メニューは
☆さばのみぞれ煮 ひじき添え
☆2種の青菜と半熟たまごの塩炒め

キット内容はこんな感じ。

今回、包丁とまな板を使ったのは、しらたきと小松菜、青梗菜のみ♪
メインが湯煎だけっていう楽ちんさ!!!
これぐらい手間なしだと本当に助かりますw
原材料はこちら。

キッズと違うのは、お手伝いポイントが書いてないぐらい。
ささっと作って盛りつけてランチにしました。


洗い物削減のため今回はワンプレートに。

子供用も。

味も安定の美味しさ。
気持ち、キッズよりかは味が濃いめかな…?
子供たちも美味しい♪ と喜んで食べていました。
そして
ちゃっかり何枚か映り込んでる、セリアのクリップ。
壁にはくっつかないけど
換気扇やレンジフードのグレーの部分はマグネットが使えるので
話は変わりまして…
先日のポニーフックの話を
ココロのくらしのコッコさんが記事で紹介してくださいました♡
これ本当ささっとアレンジできちゃうので
忙しいママ、ぶきっちょママにもってこいですよー!
そしてそして。
MakeLife+ゆとり時間で*しあわせプラスのチカさんが
素敵なアンケート企画&TODOリストの使い方などなど公開されてます!
時間の使い方がうまくいかない!とか、部屋が片付かなくて困ってるー!!
なんて方にピッタリですよ♪
私もだらけてばかりで時間管理がへったくそなので、参考にさせてもらいます(;´Д`)





↑楽天ROOMはこちら

↑LIMIAはこちら


今回、キッズ使用ではないデイリーバージョンが届きました。
うちの子二人とも小学生になったしその兼ね合いかな?

キットオイシックスデイリー
メニューは
☆さばのみぞれ煮 ひじき添え
☆2種の青菜と半熟たまごの塩炒め

キット内容はこんな感じ。

今回、包丁とまな板を使ったのは、しらたきと小松菜、青梗菜のみ♪
メインが湯煎だけっていう楽ちんさ!!!
これぐらい手間なしだと本当に助かりますw
原材料はこちら。

キッズと違うのは、お手伝いポイントが書いてないぐらい。
ささっと作って盛りつけてランチにしました。


洗い物削減のため今回はワンプレートに。

子供用も。

味も安定の美味しさ。
気持ち、キッズよりかは味が濃いめかな…?
子供たちも美味しい♪ と喜んで食べていました。
そして
ちゃっかり何枚か映り込んでる、セリアのクリップ。
うちではこうやって使ってます。
換気扇の下にくっつけてレシピを挟む。
壁にはくっつかないけど
換気扇やレンジフードのグレーの部分はマグネットが使えるので
こういう時便利♪
使いかけ調味料のパックを挟んで、火から遠いレンジフードの外側にペッタンしておくのも良いかもですね(*´・v・`)
話は変わりまして…
先日のポニーフックの話を
ココロのくらしのコッコさんが記事で紹介してくださいました♡
これ本当ささっとアレンジできちゃうので
忙しいママ、ぶきっちょママにもってこいですよー!
そしてそして。
MakeLife+ゆとり時間で*しあわせプラスのチカさんが
素敵なアンケート企画&TODOリストの使い方などなど公開されてます!
時間の使い方がうまくいかない!とか、部屋が片付かなくて困ってるー!!
なんて方にピッタリですよ♪
私もだらけてばかりで時間管理がへったくそなので、参考にさせてもらいます(;´Д`)





↑
更新通知が受け取れるようになりますのでよろしくお願いします(*´ -`)(´- `*)
こちらも応援ぽちっとよろしくお願いします♡
更新通知が受け取れるようになりますのでよろしくお願いします(*´ -`)(´- `*)
100均情報はこちら♪
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
100円ショップ L O V E
こちらも応援ぽちっとよろしくお願いします♡
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
instagramとROOMclipもやっています♪ 
にほんブログ村

↑楽天ROOMはこちら

↑LIMIAはこちら

