ダイソーのキッチン用品のシリコンシリーズが結構好きで
いろいろ愛用しているのですが…
他にも、この記事に出てくる菜ばしも、ダイソーのシリコーンの物です。↓
↑このクマちゃんのように、たまにハズレもあるのですが…
今回は、シリコーンミニミトンを試してみました。

小さめコンパクトで薄め。

このシリコーンミニミトン、熱くないかな?
なんて思いながら、いつも作ってる蒸し野菜で試してみました。

ブロッコリーとトマトをグリルプレートに入れてチン。
これを、シリコーンミニミトンを使って取ってみました。


シリコーンミニミトン、グリルプレートをつかむのにちょうどいい!!
熱さもじんわりあったかい程度で、特に問題なし。
一見熱そうに見えましたが、大丈夫でした。
汚れても食器と一緒に洗えるところも嬉しい♪
私は食洗機に突っ込んで洗いました。
ただ、どんぶり系は、この形のミニミトンで持とうとすると

ちなみに器は 。
ふちを持たないと動かせなくて、ミトンに食品がついてしまう場合もあるので
私の持ち方が悪いのかもしれませんが…
普通のミトンタイプも併用していこうと思います。
どんぶり以外にはシリコーンミニミトンで充分なので
メインはシリコーンミニミトンで行こうと思います。
省スペースなのも嬉しい!

シリコーンミニミトンって、調べてみたらいろんな形があるんですね…


パスタ型おもしろい!!
↓これは見た目も機能も凄く良い!!!

もうすぐ楽天のお買い物マラソンが始まるので
お気に入りにポチしました(*´ェ`*)