最近、地震が多かったり、嵐が多かったりなので
防災グッズをちょい足ししました。
備えは一応あるのですが…
去年の台風の時に、水をキープしておくのに
水筒に入れたり、ボトルに入れて備えたのですが
もうちょっとあった方が安心だなと思ったので
ダイソーにあったウォータータンクを購入してきました。

たっぷり20L入ります。持ち手付きなので持ち運びもしやすい。

広げると、正方形に近い形になります。




折りたたみ式で収納時は嵩張らないですし
キャンプやバーベキューにも持っていけるので
レジャーにもいいかなと♪
そして、セリアの懐中電灯と圧縮タオルも買い足しました。

懐中電灯は、手持ちでもスタンドでも使えるタイプ。


懐中電灯は停電時はいくつあっても困らないので…
子供部屋用に1つずつ置いておこうと思います。
圧縮タオルは追加で防災リュックに入れるために買いました。
使う機会がないのが一番ですが
なるべく備えはあった方が良いと、去年の台風で実感したので…
低コストで、ちょっとずつ見直して備えています。
最近は見た目も可愛い防災グッズが多いから見るのも楽しいですね♪



その他の防災関連記事はこちら
ブログリーダーを登録すると、LINEで最新記事が受け取れるようになります♪
↓ ↓ ↓ ↓