ハロウィンも終わったので…
ちょっとだけクリスマス雑貨を出しました。

実はこのディスプレイ棚、セリアの木箱を置いただけなのです。

組み合わせたら良い感じになったので
そのまま置くだけでできるディスプレイしています。
置くだけなので10秒で出来ちゃいますねw
中身が空っぽだとこんな感じ。

使ったのはこちら。

セリアの木箱、3個。
CG-876 木製BOXグレーロゴ(深型)の2種類です。

1個は、一回り大きいサイズ。
この箱を、下の画像のように並べて…
お好みで、水性ニス等で色をつけても可愛いです。
水性ニス比べ記事はこちら↓
季節の飾りをいろいろ時期に合わせてディスプレイするのも楽しいですし
木箱の大きさを変えて、しっかりくっつけて固定して、スパイスラックにしても良さそうです。
簡単ですが、見た目は可愛いので、気になった方は試してみてくださいね。
サイズの合う木箱を探すのも楽しかったりしますw
他にも…同じくらい簡単な、重ねてくっつけるだけの棚もあります。
これはディスプレイにかなり重宝しました!
横に並べて置くとさらに可愛い。我が家は3つ並べて置いていました。
簡単だけど、存在感のある棚が作れます。
他にも木箱DIYのラックいろいろ♪
割と簡単に、ささっと作れる物ばかりなので…是非チャレンジしてみてくださいね♪
ブログリーダーを登録すると、LINEで最新記事が受け取れるようになります♪
↓ ↓ ↓ ↓